- TOP >
- 障害のある方・支援者の方へ
障害のある方・支援者の方へ
対象
呉市・江田島市内にお住まいの就労を
希望する(又は就労中の)障害のある方
支援の流れ
相談や支援に費用はかかりません。
ただし、訓練や実習にかかる交通費や食費等は自己負担となります。
相談は随時受け付けますが、あらかじめご連絡の上お越しいただくとスムーズです。
- 相談
-
働きたい、働くうえでの悩みや困っていることの相談をお受けします。
働いたり生活していくために、雇用・福祉・医療・教育などの関係機関との連携の下、
就業と就業に伴う日常生活・社会生活上の相談・支援を行います。 - 基礎訓練のご案内
-
就業・生活支援センターでは、ご利用される方の希望や状況をお聞きし、
関連機関と連携しながら、必要なことを一緒に考えていきます。
就労経験がない方や就労に向けた基礎訓練を必要とする方等を対象に、訓練事業所への連絡調整、見学同行を行います。 - 職場実習
-
企業で5~10日行います。
実際の職場での作業を通して、実習者と企業のお互いの不安を取り除き、就労への意欲を高めていきます。 - 就 職
-
定着支援(就職後のフォローアップ)
-
就職後も仕事を続けられるように相談にお応えいたします。
また、職場訪問を行い職場に適応できるよう継続的に支援を行います。
障害のある方の就職事例
テキストが入ります。テキストが入ります。テキストが入ります。テキストが入ります。テキストが入ります。
30代男性 知的障害
障害者就業・生活支援センター登録後、
「医療法人せいざん 介護老人保健施設 あおやま」へ職場見学・職場実習を経て採用。
順調に定着している。
医療法人せいざん 介護老人保健施設 あおやま
業務内容
業務用の洗濯機、乾燥機の操作、清掃などのメンテナンス、洗濯物たたみ、利用者の洗濯物の選別および返却、パブリックスペースの清掃等。
職場内の工夫点
雇用するにあたり、指示書等や曜日ごとの準備物や作業のタイムスケジュールを作成して、簡単でわかりやすいように図式化した。
-
利用者様の洗濯物を預かり、洗っています。
業務用の洗濯機や乾燥機をしようするので、色移りや縮みに注意しながら利用者の皆様の衣料を間違えないように、大切に扱っています。
洗濯機や乾燥機は、壊れたらいけないので1日に1回は清掃を行っています。 -
はじめは、わからないことだらけでしたが、指導員の方が簡単でわかりやすい作業指示書を作ってくれました。
一緒に行動し、手順や見本を真似ながら、繰り返し慣れていきました。出来たら褒めてもらい、一緒に喜んでくれました。今では、1人で仕事をこなすことができるようになり、やりがいを感じています。
継続雇用(定着支援)の取組
雇用した後も指導や訓練を重視し、作業環境を整備する努力を継続的に行っている。また、声掛け等のコミュニケーションはもちろん、職場の親睦会に参加するなど、ほかの職員との交友も深めている。